ホーム
ご挨拶
シャンバラの特徴
定員とご利用料金
シャンバラの行事
シャンバラへの道順
お問い合わせ
シャンバラだより
ぜひご利用ください
シャンバラとは
個人情報保護方針
介護の日々のきづき
ちょっとしゃれて
健康に良い
介護施設シャンバラ(認知症対応)
ホーム
ご挨拶
シャンバラの特徴
定員とご利用料金
シャンバラの行事
シャンバラへの道順
お問い合わせ
シャンバラだより
ぜひご利用ください
シャンバラとは
個人情報保護方針
介護の日々のきづき
ちょっとしゃれて
健康に良い
2020/09/11
手作りハンバーグ
ハンバーグは手作りです。小皿のとうふは上に「安岡ネギ」(こねぎ)がふられて、風味がよい。「はるさめ」(すもの)は酸っぱくなくて食べやすい。今日は、これで体によい食事がとれます。
続きを読む
健康に良い
· 2020/09/04
サーモンのムニエル
赤い身のサーモン、チョット厚い、ボリュームのある身は、絶妙の味付けでした。 皿の盛り付けはセンスよいと思います。
続きを読む
ちょっとしゃれて
· 2020/08/26
チキンソティーアップルソース
チキンソティーアップルソース ちょっとシャレテ、フランス風の味と香りがしました。 チキンはご高齢の皆さんには食べやすいおおきさに切ってます。 エビととうがんにとろみ掛けでさわやかにおいしい、小皿1. 柔らかいブロッコリーしゃれた味付けでした、小皿2。
続きを読む
2020/08/23
肉料理も食べやすい
ご希望により、小さくキザミますので、肉料理も食べやすいです。
続きを読む
2019/08/08
昼食(鶏肉のケチャップ炒め)
高齢者の利用者さんも夏には、ワンパターンでなく、少し変わった味付けのほうが、食べやすいようです。 鶏肉は柔らかくて少しハサミを入れれば大丈夫です。小皿は、ジャガイモとニンジンのエビ風味煮物と便秘に良いモズクです。みなさん、美味しかったと堪能しました。
続きを読む
2019/08/05
花火大会
今日は、シャンバラ花火大会でした。 高齢利用者さんは、昔を思い出して嬉しがっていました。
続きを読む
2019/08/01
昼食(キスのフライ)
夏本番。暑いので、さかなのキスフライ(あぶらであげますが、以外とサッパリして塩味がいいです)で塩分補給します。 小皿は、ギョウザの水煮、焼きなすでした。
続きを読む
2019/07/30
昼食(肉うどん)
梅雨もあけました。今日は、夏に負けないよう体を温め、肉で栄養をとろうと「肉うどん」にしました。 小皿は、ポテトサラダとちょっとピリからのマーボー豆腐でした。介護施設の高齢者さんには、食欲を増す、ぴったりの内容でした。肉だしとかつお昆布のコラボした「つゆ」は絶品です。
続きを読む
2019/07/22
お昼(ホイコーロー)
今日は中華「ぶたホイコーロー」を食べました。 ここシャンバラ(高齢者介護施設)では、普通の食事をハサミできざみ、小さくします。 利用者ごとに、大きさは変えます。少しピリ辛の食事が好きな方は、食欲も増してよかったと喜びます。(小皿は、里芋とインゲンの煮物、オクラのオロシあえ)
続きを読む
2019/07/12
今日の昼食(豚のみそ焼き)
今日の昼食は、豚のみそ焼きにしました。やわらかい豚肉は、味噌につけられ適度な味がしみ込んでます。 介護施設のお年寄りもそのままで食べられるくらいやわらかい。 野菜のサラダがおいしい。介護の施設としては、トップクラスのお食事です。
続きを読む
さらに表示する
シャンバラとは
検索
法人 マイページ:小規模多機能シャンバラへのリンク
現況報告等
←クリック
定款(令和3年10月1日から施行)
令和3年10月1日認可
定款2021.10.1.pdf
PDFファイル
2.9 MB
ダウンロード
役員及び評議員の報酬並びに費用に関する規程
平成29年6月16日施行し平成29年4月1日から適用する。
役員及び評議員の報酬等並びに費用に関する規程PDF (1).pdf
PDFファイル
120.6 KB
ダウンロード
下関市新着情報
厚生労働省新着情報
第12回匿名介護情報等の提供に関する専門委員会
>> 続きを読む
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。
このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は
こちら
詳しく見る
同意しません
同意します